経済的自由人…こんな言葉遣いをしたこともなかったのですが、
You tubeをチェックしていたら、引き寄せの法則について「三凛さとし」という人がアップしている映像に遭遇しました。
その中に、経済的自由人になるためには…というテーマもあるんですよね。
経済的自由人というのは、お金に縛られず生きることができる人という感じです。
経済的自由人になるための絶対条件として3つ挙げられていました。
ⅰ)心の中を豊かさでいっぱいにしておくこと
ⅱ)自分の才能で他者に価値を与えること
ⅲ)お金に対する良いイメージを持つようにすること
これらは、もちろんそうなんですが、
人は、育ってきた環境や今まで多く見てきてきたもの、触れてきたものが、心の中に標準設定されているらしく、それが快適と感じているらしいんですよ。
この快適な領域のことを「コンフォートゾーン」と言うらしいです。
で、大体の人は、経済的に何らかの制限がある人生しか知らないので、
経済的に何らかの制限がある状態を快適と感じているわけです。
となると、意識してこのコンフォートゾーンを変えていかないと、結局は、経済的に制限のある状態から抜け出せないらしいんですよね。
じゃあ、どうしたら、そのコンフォートゾーンを変えることができるのか?というと、
ⅰ)怖さや居心地の悪さを感じることをする
ⅱ)その状態で、しばらく過ごす
ⅲ)コンフォートゾーンが書き換わり、引き寄せが変わってくる
ということらしいんですよね。
では、怖さや居心地の悪さを感じることって、具体的にどんなことが効果的なの?というと
お金のコンフォートゾーンを変えるためには、
例えば、自分にとって怖いぐらいの自己投資をしてみたり、
今まで扱ったことのないぐらいの金額を扱ってみたりすることだそうです。
とはいえ、なかなか、先立つものがないと、怖いぐらいの自己投資もできないよな~と思っておりました。
経済的自由人、遠いな~、なんて。
それが…。
近いうちに、大阪市内に営業所を持とうかと思って、今、物件を探しているんですが、
先日、物件が決まりかけたときに、
物凄い恐怖を感じたんですよね。”(-“”-)”
自宅兼事務所ではない「家賃」が、今後毎月発生するとなると、
「だ、大丈夫????」って、やっぱり思います。
その時に、
「あ~、これが、例のコンフォートゾーンを出るための恐怖っていうものかも?」
って、思いました。
経済的自由人になるには、やはりリスクも背負いつつ…ですから、
恐怖も伴うんですよね。
恐怖を感じつつも、先へ先へと前進するのか、
それとも、自宅兼事務所のまま、のんびりと、ぬるま湯の中で経済的制限のある生活を続けていくのか…。
この悩み事は、まさに
「士業事務所あるある」
ですね。(;’∀’)
特定行政書士、AFP、法務博士
申請取次行政書士(immigration lawyer)
若林かずみ(wakabayashi kazumi)
和(yawaragi)行政書士事務所
http://kazumi-wakabayashi-nara.com/tel; 0745-27-7711fax:0745-32-7869